知識が広がる本 神様をもっと知りたい方におすすめ 私たちを取り巻く世界は、超自然的な力に満ちています。こうした摩訶不思議な力に昔の人は「火の神様」「風の神様」「山の神様」といった具合にご神名をつけ、畏敬の念を示しました。その神様について古くから伝わる「古事記」や祝詞のエッセンスをわかりやすく解説しています。 2023.04.15 知識が広がる本面白い方の本
知識が広がる本 世界で起きている、なぜ?を地理から読み解く なぜ、ドルは世界中で使われているのか?なぜ、中国は南シナ海を欲しているのか?なぜ、領土を求め続けるのか?この本を読むとテレビで流れているニュースのわけがわかります。中学生、高校生、新社会人におすすめです。 2023.04.12 知識が広がる本
知識が広がる本 日常にひそむ、解きたくなる数学 この本ではごくありふれた日常の一コマ、チョコ、バスの窓、グーグルの地図などの写真が掲載されている。その何気ない写真に問題が出題されています。大中小のチョコは大きな一つか小さなふたつ、どれをもらうのが得でしょうか?解きたくなる数学、実におもしろい。 2023.04.04 知識が広がる本面白い方の本
知識が広がる本 疲れ癖が体に定着していませんか? 疲れが溜まっているのか日中体がだるい。いくら寝ても起きると体が重い。疲れがぬけにくくなった。など疲労と無縁で過ごせる人はなかなかいません。疲れとはなんなのか?疲れはどうして起こるのか?この本を活用して「抗疲労体質」をめざしましょう。 2023.03.17 知識が広がる本
知識が広がる本 カビを知りたいなら、この本がおもしろい 日本では、5月末ごろから梅雨入りしますが、昔は梅雨のことを「黴雨」と書いていました。黴とはもちろん、カビのこと。ごく身近な存在ですが、実はよく知られていないのがカビという微生物。この本は医学的な立場からまとめられていて、大変わかりやすく説明されています。 2023.03.14 知識が広がる本
歴史・哲学の本 日本の「根っこ」の部分を知る良い本です 英語を流暢に話すよりも、日本の歴史や文化の「根っこ」として、独自の発言をできる人の方をアメリカ人は尊重するそうです。日本人が気がつきにい当たり前の部分が世界で賞賛されています。この本を読むともっと日本の歴史を学びたくなりました。 2023.03.08 歴史・哲学の本知識が広がる本
知識が広がる本 こどもの成績が伸びないことに悩んでいる親におすすめ このような勉強をしていないか。テスト前日に徹夜で勉強。試験の1週間くらいで集中的に頑張る。「漢字の書き取り」を10〜20回もする。ノートの清書をする。蛍光ペンで色をぬったり、アンダーラインを引いたりしながら読む。これらはすべて、科学的に「非効率的である」とわかった学習法です。 2023.03.01 知識が広がる本
歴史・哲学の本 いつかは読んでみたかった「学問のすすめ」 世の中賢い人もいれば、おろかな人もいる。貧しい人もいれば、裕福な人もいる。膨大な格差があるのはなぜでしょうか。賢人とおろかな人の差は、学ぶか学ばないかによって生まれるものである。そして学問の要は「活用」の一点に尽きます。 2023.02.28 歴史・哲学の本知識が広がる本