
諦めず信念を貫いて結果を出す
<特集 磨すれども磷がず>
今回のテーマは論語に出てくる言葉で、
本当に堅いものはいくら磨いても薄くならないという意味です。
言い換えると、真の志を持っている者はどんな抵抗障害にあっても、その志は薄くならないということです。
鍵山氏(イエローハット創業者)の言葉「すさんだ心の集団、会社ほど悲惨なものはありません。いくら経営利益をあげて新聞紙上でもてはやされても、私はそんな会社は決していい会社だとは思いません。
それよりも郵便を届けてくださる方、出前をもってくる人、商品を届けに来る人、運送会社の運転手さんといった人に思いやりが持てるような会社でありたいと思います」
「やらなければならないことだけをやっているようではダメです。本来、やる必要のないことをどれだけできるか。それが人間の魅力をつくります」